MUZMUZ 15 高 岡
2021年12月27日 依頼の近況報告の件 何もなく申し訳ないですが 一五会開催へのお礼と 最近印象に残った言葉を御報告します。 まず最初に 一五会 会うことができないと思っていた 本田君、梅地君、菅君 東京から わざわざ来てくれた3人に会えたこと 大変うれしく思います。 一五会を苦労をして開催し こうした人を集めてくれた五代君,田嶋君に 感謝しています。 又久しぶりに 懐かしい友に会え歓談できたこと 感激しました。 特に私の記憶に残っていなかった 中村神父様に浸しく懇談させていただいたことも 大変印象に残る出来事でした。 年を取り コロナも大変ですが 来年も会えることを願ってます。 今年印象に残った言葉ですが パラリンピックの英国の選手が 語った言葉 ーー「失ったものを数えるな、残ったものを最大限に活かせ」ーー 彼は戦争で 負傷し体の一部を 失い そこでお世話になった医者からこの言葉を聞き これに心を打たれ スポーツの道に身を投じて 今の自分があると断じていました。 もう一つは 今年ドラフト ドラフト1位指名された選手の語った言葉です。 ーー「感謝 無敵 」ーー 学生時代 監督から言われ 精神の支柱として 試合 練習中 ずっと持ち続け 大切にしている言葉だそうです。 色々と他にもありますが 今年私の心に残った言葉です。 お恥ずかしい 近況報告ですが 以上です。 このあたりでご勘弁 宜しくお願いします。 |
---|
2021年10月18日 お久しぶりです。近況というほどのものはなく 通常通りの変わらぬ毎日ですが 現状をご報告します。 9月はコロナで同窓会もできないので Zoom Meeting を大学の同期(10人参加)とし 7月に続き 旧交を温めました。 10月は コロナも落ち着き 予防接種も終えたので久しぶりに 山登りの仲間と 香櫨園、 ヨットハーバー付近散策 近くのレストランで昼食歓談し 久しぶりの再会を楽しみました。 娘とも 妻を交えホテルで昼食ができ 少し通常の生活に戻れた感じ。 ゴルフは 2年間ほどやめており お誘いが出てきましたが断っている状況で このままやめてしまう感じ。 今後は ぼつぼつ会合、行楽 等再開できる機会が出てきそうな感じです。 以上平凡ですが 近況 要望に応じます。 |
---|