MUZMUZ 15  小 田






  10月の報告 25/10/14
  

  万博も終わったが、人混み嫌いから結局一度も行かずに閉幕。

  随分と好奇心が薄れたものだ。昔、先輩から「若さを保つ秘訣は **

  旺盛な好奇心を持ち続けることだ」と言われたことを思い出す。

 

  最近残り少ない仲間が、ゴルフを止めたり老人施設に入所したり

  歩行困難で外出不可になる人が急に増え出した。

  80歳代も後半になると、仕方ないこととは言え寂しいことです。

 

  次回11月報告の柱にしたかった「1011日からの乗鞍高原

  紅葉散策の旅」は天気と周辺のクマ被害から急遽中止を決断。

  これで「紅葉の乗鞍高原」は3年連続で中止となり「来るな」と

  言われているような感じです。

  その上悪いことに、昨日、脚力維持目的で近くを散歩していた時、

  妻が僅かの段差で転倒して 左手首骨折。入院手術が必要と診断。

  元に戻るまで半年ほどは掛かるらしく、暫く、炊事、料理、洗濯、

  掃除など 最も嫌いな家事従事は避けられそうになく憂鬱なこと。

  妻は以前から骨粗鬆症で 投薬&注射治療中で医師から転倒を注意

  されていたのに少々不愉快。しかし、重症な骨盤や脚や利き手の

  右手でなく良かったと思う変な感謝をしている。

  そんなことで、暫く楽しい旅にも出掛けられないだけなく毎日が

  主夫生活です。何かの罰かもしれないね。



旧ページ 2025/06/20