伊東市遠近 2025/10/04
狭い日本で 日夜の騒動 地方のオンナ政治家の ** 旧道徳無視の 孤軍奮闘と自説展開 日本も急速に 女性優位のオクニへ。 こりゃー夏から 縁起がいいわぇ。 「伊東市遠近」を添付。
|
---|
背が高くて イケメン(当時は 男前かハンサム)で 出も育ちもよく 裕福で 頭が良い男 となれば ** これは イヤミでもある 小生のことではない この青年にあったのが 大学入学の同期生 G君 体格よく 姿勢よく 柔道高段者の体格 風貌も 同年とは思わせない 落着き 通訳、国連英検、貿易実務、簿記資格等々 卒業後は 交流は途絶えたが 彼は 貿易会社を設立し 中国の将来を 見透をして 拠点も設立 70歳すぎて 息子に会社を任せ 風光明媚で 鮮魚の美味い理由で 居を構えたのが 今話題の 伊豆の伊東市 朝早く 魚市場で食材を仕入れ 自ら包丁で捌き 伊東市の文壇とも交わり 碁会所で 交流も 後年 衣食住の環境よき所は 鋭敏さが鈍り ダメ人間が増える このような感想をもらし こちらは 気にも留めなかったが 今の 伊東市の バカな市長と バカな連中が渦巻く 終わりなき惨状を知り 彼の予想が 正確だったようだ 小生が 大学の同期のWebに投稿した一文に 執拗に噛みついてきた 職業的左翼のB策士 彼は著作もあり 各地の図書館を廻り 自著が所蔵さていないと 購入希望書に 自著を記入して 提出と 明言していた このBは 他者も巻き込み 左翼特有の 病的なしつこさで 小生を 抗議し これに対し 文章や 小生に電話で 援護射撃をしてくれたのが G君で 心強い味方となってくれた 後年 彼の奥様から PCメールを受信 彼が 亡くなったことを知らされ 愕然 その後 伊豆の下田へ 徳川幕府衰退の 歴史探訪で 伊東市を電車で通過した際 乗降口へ行き 無人を幸いに 静に 彼に哀悼の祈りを 心より捧げた 彼は 稀に見る 優れた頭脳と温かみと 恰幅の良さ 彼を 知りえたことは 幸せである 思うに 彼に政治的野心があり 伊東市の市長に 立候補していたら 市長になりえたであろうし 今の混乱と愚政はない 心より ご冥福を念じつつ。 |
---|